商品分析 Q&A
Q |
・互換表示を行いたい ・分析メニュー画面のレイアウトが崩れる ・部門が選択できない ・Internet Explorerが終了できない |
---|---|
A |
①Internet Explorerのメニューの『ツール』をクリックします ②『互換表示設定』をクリックします(互換表示設定ウィンドウが表示されます) ③『追加するWebサイト』に「zagzag.co.jp」と入力します ④『追加』をクリックします ⑤「zagzag.co.jp」が『互換表示に追加したWebサイト』に表示されたことを確認します ⑥『閉じる』ボタンを押します こちらから画像を参照できます |
Q | いつのデータから参照できるのか? |
---|---|
A | 過去36ヶ月分のデータを保持しています。 |
Q | 週次の始まりを教えてほしい。 |
---|---|
A | 1月1日を第一週としています。 |
Q | 表示される金額は「税込み」、「税抜き」のどちらでしょうか? |
---|---|
A | 「税抜き」表示です。 |
Q | 「ログイン」アイコンをクリックしても、ログイン画面が表示されない(ポップアップがブロックされた)。 |
---|---|
A | WindowsXP SP2をお使いの場合、インターネットエクスプローラ「ツール」→「ポップアップブロック」→ 「ポップアップブロックの設定」でポップアップブロック機能を解除して下さい。 それでもポップアップブロックが解除されない、またWindowsXP SP2以外をお使いの場合は ツールバーなどのポップアップブロック機能が動作してる可能性があります。 Yahoo・Google・MSN等のツールバーがインストールされてないか確認し、ツールバーのポップアップブロック機能を解除して下さい。 |
Q | 「'/d3web'アプリケーションでサーバエラーが発生しました。」というエラーメッセージが表示した。 |
---|---|
A | 指定した抽出条件では、対象データが多すぎて表示できません(タイムアウトしました)。 抽出条件を変更しデータ縮小化を図るか、「ダウンロード」ボタンでローカルに保存後、Excelで参照下さい。 |
Q | 「CSV出力」と「ダウンロード」の違い・使い分けを教えて下さい。 |
---|---|
A | 「CSV出力」は指定した抽出条件に対する結果を画面表示してからダウンロードを開始します。 「ダウンロード」は指定した抽出条件に対する結果を画面表示せず、即ダウンロードを開始します。 従って、「CSV出力」は、結果を画面表示する段階でエラーが発生するとダウンロードが行えません。 ローカルにデータを保存する際は、すべて「ダウンロード」ボタンの利用を推奨します。 |
Q | 「店舗/部門/レジ部門/項目/商品/JAN」の各ボタンをクリックして表示される選択画面でカテゴリーを複数選択したい。 |
---|---|
A | キーボードの「Ctrl(コントロールキー)」を押した状態でカテゴリーをマウスクリックすると複数選択が可能です。 |